現在、私がお世話になっている内科クリニックは、祖母に紹介してもらったクリニックです。
祖母が生前に訪問診療でお世話になっていたクリニックで、私が急病になったときにお勧めしてくれました。
現在も訪問診療に対応していて、月曜日と木曜日の午後は訪問診療をしているため、院内での診療はお休みになります。
祖母が訪問診療を受けていたのと同じように、現在も医師と看護師が二人で診療に来てくれるようです。
以前は医師が一人で院内の診療から往診までを行っていたようですが、数年前からは若手の医師も在籍するようになり、往診も交代で対応していると聞きました。
通院したくてもできない高齢者の方にとって、定期的に往診に来てもらえるのはとても心強いものなのではないかと感じています。
私も将来的には足腰が弱くなって、通院が難しくなってしまうかもしれません。
そのとき、訪問診療に対応してくれるクリニックをかかりつけ医に決めておけば、必要なときに往診に来てもらえるので安心感があると思います。
最新記事
お肌の悩みを医療機関で治療するようになってから、自信が持てるようになって人と会うのが怖くなくなりまし …
医療機関の施術で毛穴の悩みを解消しています
近年、訪問診療に対応している歯科医院が増えていると言われています。
訪問診療の大きな魅力は、歯 …訪問診療なら自宅でも歯科診療が受けられます
2年前、友人が医療レーザー脱毛を受けて、ワキと脚のムダ毛を脱毛しました。
当初はエステサロンで …友人が医療機関で脱毛を受けました
顔にある大きなホクロは目立つだけではなく、顔の印象まで変えてしまうことがあります。
ホクロは医 …友人が医療機関で脱毛を受けました